私は渡伊して20年以上が経つ。

20年以上も経つと時代も変わり、風貌も変わる。

家族という族なる共同体と暮らし

職まで転職してしまった。


DSCN0722

あの飛び立った日は、当時一月十五日の成人の日だった。

祖母と叔母が車まで見送ってくれた。

叔母は、涙を流していたように見受ける。

叔母には、もう日本には帰ってこない予感がしていたのだろう。

「一年で帰ってくるよ。」

今思うと、随分軽はずみな別れの挨拶をしてしまった。


DSCN0714

どこにいても孤独で生きることはありえない。

なおさら誰も知らない土地で。

いろんな人と出会い、たくさんの人と知り合う。

最初の数年、フィレンツェ滞在では、出会いと別れが多かった。

別れがわかっていても出会いが嬉しかった。

世の中にはいろんな人がいるもんだ、と

知ることの刺激、出会うことの刺激が

私を一年では帰らせなかった。

こちらの国の友は、なぜかフィレンツェに上京している

南系イタリア人と意気が合った。

彼らも知らない土地で生活していく縄張を構築してきた若者だ。

言葉がしどろもどろな私を受け入れてくれた柔軟な人間性は

やはり同じ身の知らない土地を歩いている感覚なのであろう。

とても親身になってくれ、存在だけでも存分に安心感があった。

彼らは、私と私との思い出を常に大切にしてくれ

それは、彼らにとっても時代として永遠に残してくれているようだ。

そう、私も。


DSCN0669

こんなにも引かれ合っているのに、ここ数年会っていない。

SNSなんかでコメントし合ったり

メッセージなんかで近況報告するが

そうじゃない、会わなきゃだめだ。

みんなそれぞれがわかっているのに、何かに遮られる。

余裕のない時間か?家族か?経済的なことか?メンタルか?


DSCN0715

私は、友の輪が好きだ。

友から友へ。そのまた友へ。

シチリアのマルサーラの友の家にお邪魔したとき

もう一人のマルサーラの私の友の会食にその友を連れて行った。

これも20年も前になる。

そこで、あなたもマルサレーゼ(マルサーラの人)なの?!と話が弾み

親しくなった友同士がいる。

日本人の私を介しての出会いなんて最高!

その後、彼らは、最近仕事で偶然に再会したそうだ。

二人の友から私に連絡がある。嬉しそうに。私も嬉しい。

みんなで集まろう!



そんなことを言い出してから2年近く月日が経ってしまった。

言い訳したいが、そうじゃない

時間をつくろうとしなかった私がいけない。

会いたいときは少し強行に動かないとまたもや先送りとなってしまう。

翌日仕事とか、義母のお見舞いとか、少年が翌日試合とか。

私は、この再会にお寿司を拵えた。

祝いたいときは、手間隙かけて感謝の意を表したい。

やはりお寿司は、テーブルがより一層華やかになる。

みんなでWOWをいう一瞬

新入りの子たちも交えて乾杯する笑み

南イタリアの人間こそ、食べ物の話は負けない彼ら

食べ終わった頃から、またひとしゃべりがなかなか終わらない余韻


DSCN0720

時は零時を越えていた。

そうだね、そうだね、明日は試合の日だね、玄関を出てから急ぎ足。

少年には、友たちの出会いの経緯を語った。

マキチの頃に出会った友たちなんだ。

存在というだけで私に安心感をくれる友たちなんだ。

時間が経っても友たちなんだ。

時代を共にした友たちなんだ。

フィレンツェの地で出会いと別れを覚えたけれど

その出会いは、自分で繋げることができることも覚えた。

一年で終わらなかったのは、去ることができなかったからなんだ。

今こそ大切にしたい友との繋がり。

私たちは駆け足のひと時代を終えて

これからはゆっくりと会えそうな気がする。

友が大切な時代がまたやってくる。




*私がセレクトした過去の関連記事Best 3 Archivi Selezionati

やっぱりトスカーナ! Amicacome Sorella

夏の訪問者 LoYukata

時に友と CascianaTerme



Grazie di aver visitato!

最後まで拝読していただきまして、ありがとうございました。



にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ


Instagram
 ≫≫≫ obatamakivincirealmakici