少女時代をマキちゃん。

長い青春時代をMakiciマキチ

子を産んだ頃からかマキさんと呼ばれるようになった。

それぞれにハッスルした時代である。

少年には、マキちゃんの頃・・・マキチの頃・・・お母さん・・・と三つに分けて語る。少年は、愉快に時代を選び、思い出を聞きたがる。

Ingresso di Mostra

そう、それはMakiciの時代のSanValentinoサンヴァレンティーノ(バレンタインデー)の日、私はFirenzeフィレンツェのとあるBorgoボルゴ(古い地区のある通り)で個展を開催していた。

あの時代、リサイクルペーパーとリサイクルフラワーでリサイクルアート制作に夢中だった。

Catalogo fatto da me

今は直々に植物の剪定で現在・過去・未来に向き合うが、当時はモノとコトの現在・過去・未来をグルグル考えていた。

今も変わらない。

あの青春時代のMakiciが一生懸命考えて考えて狂おしいほど考えたコトは、時間が過ぎた今でも変わっていない・・・と作品を見て想う。

そんな作品たちを一気に並べた個展では、時と出会いと作品を祝ってSanValentinoの日、チョコレートを頬張ってもらった。

Regalavo un cioccolato

日本のバレンタインデーはアレンジな風習を思い出すが、出会いに感謝を込めてチョコを食べる日でもいいかもしれない。

Mostra in Loft

あの日、ちょっとセンチメンタルな曲(あるトルコ映画のサントラ)を会場で流していた。

曲にそそられて立ち寄ってくれた人もいた。

「ここはいったいどこ~??」

私の部屋のように招待し、紹介したっけ。

「どうしてもアナタの作品が欲しい!」 

「サインを作品の表にして。」

Makici sta firmando

今やSNSで自分と似ているヒトや好きなモノを探せるIT社会。

Makiciの頃は「出会い」に出会うのに、考えて作品をつくって個展をして、出会いのチャンスをつかんでいた。本当のところは、現在もそうなのかもしれない。

Stampata su Carta Riciclata Fabbricata

手でつくる出会い。

2017

そんなきっかけと思い出に、チョコでも食べよっか、少年。

ぽっと空は紅く染まる。


*関連記事*

ヴィンチの住人、ミラノでふくらむ

自然の皮Pelledi Natura


ありがとう↓