大地の住人 ヴィンチの丘で

地球と体に優しいコト ~イタリアから~

フィレンツェの端っこレオナルド・ダ・ヴィンチのふるさとヴィンチの丘に在住。 大地の自然たちと向き合って地球と体に優しい様々なコト、発見・提案・発信!

タグ:豆腐


ヴィンチから車で45分ぐらいであろうか

幹線道路や高速道路を使って

フィレンツェの南にある

フィレンツェ日本語補習授業校へ

毎週土曜日の午後

少年は通っている。

遥々通うお稽古事のような日本語学校は

私たち親が連れて行く。

Pecole che mi guarda


大抵は、イタリア人のお父さんと日本人のお母さん

というパターンが95パーセント。

逆もいれば、日本人同士というパターンもいる。


授業は三時間、3~6時まで。

三~六歳までの幼稚部は、二時間。


幼稚部、小学部、中学部、上級部と構成され

18歳で卒業し、卒業証書が受領される。

この卒業証書は、スキルとみなされ

その後の活動を始めるのにプラスになるそうだ。


フィレンツェ日本語補習授業校は

政府からも認定されているので

補助も受けていれば

国民同様に教科書が与えられる。


トスカーナ日本人会下にあるため

ボランティア活動で運営され

授業料も他と比べればかなり安いと聞く。


親の想いから生まれた日本語学校。

親たちがボランティアで運営している。

この何年もの間に拡張した学校も日本人会も

日本人らしく各々に役割を果たし

上手に運営され、毎年スムーズに安全に楽しく

通えているのではないかと私は思う。


学校行事は

運動会や文化祭、学習発表会に卒業式。

日本人会の行事も

新年会、お餅つき大会、遠足など

家族揃って参加のできる企画を催してくれる。


こういった場で

日本人同士、ハーフ同士、日本人妻を持つ夫たち

環境の似たり寄ったりの私たちは

ただただ情報交換だけでなく

気持ちを寄り添い合っていたりもする。


オリジナリティの比較的強い私でもコミュニティの中で

会って笑って乾杯して

一週間に一度、平常の生活から

異空間に飛び込む感じ。


夫は、日本人の母を持つ子が日本語を学ぶことに対し

とても協力的なことから、交代で連れて行っている。


少年も、瞬間的に覚える漢字テスト用の漢字が

その場で100点、後で忘れちゃっても

漢字嫌いにはなってないようだし

お友だちとも三歳の年少さんからずっと一緒。

クラス10人個性的な友たちとの付き合いは慣れている。

マイペースに友たちと付き合っているようだ。

日本と同じ、四月に始業式

少年は、小学六年生となる。


家で日本語を教えることは難しい。

日本語で日常会話をして耳を鍛えていくしかない。

読む・書くのマテリアルや宿題という形

発表などの場、そして同じ年の子と学ぶ刺激は

日本語補習授業校が与えるメリットだと思う。


私は、日本に毎年帰る家も無ければ家族もいない。

日本語補習授業校が、私のミニニッポンであったりもする。

このコミュニティーを上手にコントロールして付き合っていけば

とても画期的なメンバーと出会って

楽しい活動や楽しい時間を過ごせると思う。

Compleanno Miwa&Yuri 3

Mさん撮影。


先日、子供ではなくママの半世紀祝いの会が

いつもおしゃべりで花を咲かせるローカルカフェの一室で

学校帰り、集まった。

私も久しぶりの食べて飲んでの場だった。

ママたちの手料理を持ち込んで

さらに話が弾む。

あーでもない、こーでもない。

Polpette con Salsa di Pomodoro e Salsa Giapponese

豚の挽肉と生卵を入れムース上に撹拌した豆腐ペーストと

自家栽培のニラとネギとジンジャーシロップを混ぜ込んだ肉団子。

今回は、片栗粉をまぶして揚げて、そのままでもパクリOK

子供用シンプルトマトソースと

大人用ジンジャースライスとペペロンチーノ入り辛口みたらしソース

を持ち寄りパーティへ。


Polpette Fritte infarinate con Fecola di Patate

Carne macinata di Maiale e Pesto di Tofu con Uova

Erba Cipollina Asiatica, Porri e Sciroppo di Zenzero

Salsa di Pomodoro

Salsa Agrodolce con peperoncini e zenzero



イタリアのミニニッポン

田舎にいればいるほどこういった環境は

家族ともども貴重な存在かもしれない。

Olivi Potati con Nuvola



*過去の関連記事はこちら↓*

リンデンハチミツ入り ColdCream con Miele di Tiglio

コロコロおはぎ

人生の響きを奏でるコンサート OneDrink Concert

 Grazie di aver visitato!

最後まで拝読していただきまして

ありがとうございました。

Instagram ≫≫≫ obatamakivincirealmakici



師走のヴィンチ

雨がシトシト

白い結晶がフワフワ。

Goccie su Olivo


少年、犬のように外に飛び出す。

「見て~、上から雪が降ってくる~。」

親子でおもしろがって、天を見つめる。

一瞬の雪は、また粒へと変わった。

Goccia su Pianta Grassa


雨降りだとどうも外出するのが億劫になる。

おとなしく暖炉に当たっていようかな。

Goccia su Fico


ランチは豆腐ペーストパスタにしようっと。

(関連記事『ilPesto al Tofu con SHISO シソ入り豆腐ペースト)

Spaghetti con il Pesto al Tofu modo Vegano


アレンジして
Acciugheアッチューゲ(アンチョビ)のところを味噌(Miso)で。

シソの葉のところを我が家のミニ菜園のニラで。

(ニラってErba Cipollina Cineseですって。)

ニラかErba Cipollinaエルバ チポッリーナ(チャイブ)で。


彩りに庭のRucolaルーコラをのせて。

仕上げにまたOlio Extravergine di Olivaかけて。

オリーブオイルは、苦味辛味のパンチの効いた遅摘みのオリーブオイルを。

(関連記事『緑のオリーブオイル la Raccoltadelle Olive③)



残りのPestoペーストは、夕飯前のAperitivoアペリティーヴォ(アペリティフ)で、Crostiniクロスティーニ(バゲットにぬる)にしたら、美味しかった!

ペーストをぬったら、さらに上からタラ~とオリーブオイルかけて。

でも、お腹一杯になっちゃうからスローでねww

Crostini con il pesto al Tofu modo Vegano


Vegan(
ヴィーガン:動物・酪農製品を一切使用しない)メニューにもイケるアレンジ豆腐ペースト。

この時期、友たちをもてなす機会が増えてくる。

このVegan Pestoもメニューリストに加えてみよう。


*関連記事*

カテゴリー【食アレンジ

il Pesto al Tofu con SHISO シソ入り豆腐ペースト

師走のはじまり

自家製豆腐 Tofu fai da te

ありがとうGrazie

Hiyayakko!

去年のシソの種から栽培したシソたちに水遣りをしながら・・・
Basilico Giapponese - Shiso
無性に冷奴が食べたくなってきた。


しかし、イタリアのスーパーの豆腐はケミカル豆腐。

オーガニックの豆腐も真空パックの固い豆腐か、一人分あるかないかの量でお肉家族分並みの値段・・・。ため息。


ふるさとの味は自分でつくるしかない。

No OGM大豆とオーガニック店で簡単に見つかるニガリで、体に沁みる豆腐をつくる。

手間はかかるがやり方は簡単。


一晩大豆を水に浸す。

大豆を少しづつミキサーで水を足してゆるくして、よく粉砕する。

粉砕させた分の1.52倍になるよう水を足し、火にかける。

火にかけるとボワボワ出てくる泡を取る。

時々・・いや頻繁に、底が焦げ付かないよう木ベラでゆるりとかき混ぜる。

2030分ぐらいかしら?青臭さが取れ始め、甘味のある匂いに変身したら、火を止める。

ガーゼで漉し、絞る。

豆乳とおからの出来上がり。(豆腐よりおからの方が大量にできる。)

Puro Latte di SoiaOkara
グラス : オバタマキ作

ここからが成功の決め手となるらしい。

【豆乳にニガリを注入】

豆乳は75℃なんて書いてあるが、温度計なんかあるわけない。感と知恵でいく。

沸騰100℃がボコボコなら、フツフツは8590℃だろうか?

それでは75℃は、湯気がホワ~ンと出てくる頃かもしれない。

というわけで、湯気がホワホワ出た頃にニガリを木ベラに伝わせて注入。

(液体ニガリを豆乳の量に対し2%。)

全体に混ざるくらいに木ベラを動かす程度。少しでいい。

10分休憩。

ブニャブニャと固まりだした豆腐のタマゴ(?)を、ガーゼを敷いた豆腐型やザルに入れ、ふたをし重石をする。

Tofu-prima di formaresollevando, formare col peso

それから
2時間。

豆腐の完成!!
Tofu-appena fatto
翌日の分は、水に浸けて冷蔵保存。
 nell'acqua in frigo

それでは、みなさん、いっただっきま~す。

Hiyayakko 
なぬっ、少年も好物・・・。

↑このページのトップヘ