師走のヴィンチ
雨がシトシト
白い結晶がフワフワ。
少年、犬のように外に飛び出す。
「見て~、上から雪が降ってくる~。」
親子でおもしろがって、天を見つめる。
一瞬の雪は、また粒へと変わった。
雨降りだとどうも外出するのが億劫になる。
おとなしく暖炉に当たっていようかな。
ランチは豆腐ペーストパスタにしようっと。
(関連記事『ilPesto al Tofu con SHISO シソ入り豆腐ペースト』)
アレンジしてAcciugheアッチューゲ(アンチョビ)のところを味噌(Miso)で。
シソの葉のところを我が家のミニ菜園のニラで。
(ニラってErba Cipollina Cineseですって。)
ニラかErba Cipollinaエルバ チポッリーナ(チャイブ)で。
彩りに庭のRucolaルーコラをのせて。
仕上げにまたOlio Extravergine di Olivaかけて。
オリーブオイルは、苦味辛味のパンチの効いた遅摘みのオリーブオイルを。
(関連記事『緑のオリーブオイル la Raccoltadelle Olive③』)
残りのPestoペーストは、夕飯前のAperitivoアペリティーヴォ(アペリティフ)で、Crostiniクロスティーニ(バゲットにぬる)にしたら、美味しかった!
ペーストをぬったら、さらに上からタラ~とオリーブオイルかけて。
でも、お腹一杯になっちゃうからスローでねww!
Vegan(ヴィーガン:動物・酪農製品を一切使用しない)メニューにもイケるアレンジ豆腐ペースト。
この時期、友たちをもてなす機会が増えてくる。
このVegan Pestoもメニューリストに加えてみよう。
*関連記事*
カテゴリー【食アレンジ】
『il Pesto al Tofu con SHISO シソ入り豆腐ペースト』
『師走のはじまり』
↓ありがとうGrazie↓