大地の住人 ヴィンチの丘で

地球と体に優しいコト ~イタリアから~

フィレンツェの端っこレオナルド・ダ・ヴィンチのふるさとヴィンチの丘に在住。 大地の自然たちと向き合って地球と体に優しい様々なコト、発見・提案・発信!

July 2018


Il Tòfu deve essere morbido

e deve sciogliersi in bocca.


Non si trovano il Tòfu 
morbido e BIO
in commercio 
oppure è costoso.


Allora bisogna fare da noi...


tòfu da latte di soia

 Mettete sul fuoco 2L di latte di soia

BIO e senza aromi e zuccheri aggiunti ecc.,

e far bollire finché arriva 75-85°c circa

(quando emana il vapore e fa schiuma)


poi iniettate piano i Nigari diluito

(Nignari 8g + Acqua tiepida 160ml)

e mescolate poco e tappate.



 Dopo 10 minuti circa di riposo,

travasate nello stampo coprendo con una garza.

(stampo apposito o un cesto come colapasta)


Tappate e mettete un peso

(1/2 bicchiere di acqua)



30 min. con il peso e 1 ora senza.

E' pronto il Tòfu fatto in casa da latte di soia.

Che facile!



Per conservare,

Tòfu nell'acqua in frigo 2-3 giorni.



Chi ha una pianta di Shiso,

raccogliete un po di foglie

tritate a striscie

e un po di zenzero grattuggiato

mettete sopra il Tòfu tagliato a cubetti

(una classica misura 4x5cm)

spruzzate un po di salsa di soia.



Buon appetito!



**********

 


暑くて誰もいない夏のある日

そう、平日の私の誕生日。


お母さん一人にさせて!

というテーマで計画を練っていった。


cheese cake

何しよっかなー


何食べよっかなー


一人で温泉にでも行っちゃおっかなー


おすし食べちゃおっかなー



プレゼントなんかいらない。

何もいらないし何もしなくていいんだけど

何かちょっぴり特別な日にして

自分の新年を明けたい。


自分の抱負なんかを再び自新年に込める。


ご褒美もいいけど、未来を願って。


こんな歳になっても、まだまだやりたいことはいっぱいある!


2 tipi di sushi sul piatto di olivo

一人で贅沢握り寿司。


一人分だから二種類で。


買って凍らせて解凍したサーモン。


トロトロのお肉に感じて仕方がないジャンボ焼きナス。


トッピングは、大人の自由研究で育てたカイワレ。


この小さな双葉のカイワレは、アルファアルファ

(AlfaAlfa - Erba Medica)


pranzo da sola

それから、前頭のイタリア語でご紹介した

手作り手抜き豆乳からの豆腐。

こちらも、大人の自由研究その2。


2
リットル分の豆乳を使って

やっと豆腐の型の豆腐らしい厚みが出てくる。


日本だったら、無調整とかあるけれど

イタリアは、そんな指標ないから

とにかく材料表示の材料が、少なくシンプルであること。


スーパーの
10社くらい並んでる豆乳の中で

一社しかシンプル豆乳は見つからなかった。


tòfu con salsa di soia e germogli

固さはちょうど良く、味もまぁまぁに出来上がりました。

しかし、きめ細かさに欠けるのはなんでしょうね。


それにしても、豆の撹拌・煮る・絞る作業を省くと

気が抜けるほど簡単。


melanzana grigliata e salmone crudo

一人で計画して


一人で買い物して


一人で料理して


一人で写真撮って


一人で食べて


一人で酔っ払っちゃってさ


一人で転寝よ


sale di mar morto

あー時間がない。

少年が帰ってくる!



仕方がないから、少年帰宅後

自宅温泉。


死海の塩なんか入れて旅気分。

死海温泉。


bagnetto di giorno

あぁ・・・

い~い湯っだぁな、アハハン

い~い湯っだぁな、アハハン


我が家のお風呂は日中が気持ちイイの。





*過去の関連記事はこちら↓*

ilTòfu di Ceci ひよこ豆腐

交換っこ会 Regaloa te a me

少年からの贈り物


Instagram ≫≫≫ obatamakivincirealmakici



Grazie di aver visitato!

最後まで拝読していただきまして、ありがとうございました。





エロスな果実・・・

もっと先、先ww

ファミリーな果実の収穫。


Pera Etrusca

七月は、フルーツの季節、野菜の季節。


五月頃のさくらんぼから始まって

(今年はちょっとしか食べなかったなぁ)


ビワとかアンズとか橙色のフルーツ

(ビワ大好きだし、樹はあるのに、ならなかった。

手入れしてないからだね)


Susini Selvatici

果皮の裏っ側が超酸っぱい野生のスモモ

(少年の大好物。取り合いにならなくていいや)


Pesca Gialla

お花も実もかわいく付くモモ

(BIOなのにこんなにキレイでこんなに濃厚なG.A.S.のモモ)


Yogurt Greco e Miele con Frutta fresca

la colazione perfetto!

Yogurt greco fatto da me con il miele di tiglio e flakes integrale con cioccolato

+i fichi e le pesche


夫が、仕事先の現場で胸が弾んだでっかいイチジク

(私は、まだ早いと思うんだよなぁ。早摘みの品種かな。

甘味が少なかったので、違う形で食したい)

Olive

草刈を依頼したので新オリーブ畑の様子を見に行った。


ここのオリーブは、畑丸ごとではなく樹ごとに

Alternanzaアルテルナンツァ(交互性)があるようで

昨年実が付いていた樹は不作で

昨年実が付いてなかった樹に実が付いていた。


まぁ、今年の剪定は

低くする剪定と主となる幹の本数を減らす剪定で

バッサリ剪定だったから

実ごもるより

樹の発散の方が先決していることもあるであろう。


発散している樹からは

新しい小さな枝がいっぱい生えてきている。


次回の剪定では、ハサミでチョキチョキ苦労しそうだ。


Pero nell'Oliveto


ニョキニョキの小さな枝を眺め溜息をつきながら

果実の様子もチェック。


黄色くなるスモモはあともう少し。


男子は、手に掴んだ途端、口にする。

一週間後くらいかな。



そして、収穫するなら今!のナシ

Pera Etruscaペーラ エトゥルスカ


あっちのオリーブ畑の洋ナシ
Pera Cosciaペーラ コシャは、病がち。


こっちの洋ナシを、来たついでに全部収穫することに決定!


Anche io


収穫って、楽しい。


量のことも考えず、全部持ち帰りたい。


鳥に食べられるものなら

わしらが食べてやるぅってムキになって全部摘みたい。


一本のナシの樹から、3箱も・・・


tutto da 1 albero


洋ナシだって、まだ青い状態で食べると

みずみずしさは劣るけど

日本の梨のさっぱりした味に似てるの!


私は、甘過ぎる黄色く熟したナシより、さっぱりがイイ。


シロップ漬けには、青みを使う。


生でも食べ続けて

食べれない分は、熟してきたら、ジャムにしようと思う。


面倒だけど

季節外れに食べる保存果実もまた美味しい。


季節が変わる前に食べちゃうかもww


una collaborazione family


でっかいトマトをいただいてきた。


うーん。見るからに水で育ってる。

美味しくなさそうだなぁ。



七夕の日は、そうめんを食べたい。


私、ずっとそうめん食べたいなーってそうめんを探してたけど

この辺じゃ見つからない、もしくは売れ切れ。


細いスパゲッティ
Vermicelliヴェルミチェッリで我慢。


トマトとバジルの冷や汁


というレシピで、いただいたトマトをいただいてみよう。


レシピには

トマト・バジル・味噌・白ごま・顆粒だしor鰹節パック

なんだけど、味噌と和風だしもない。



トマトを切って、塩をふる。


ニンニクの極薄スライスをトマトに加えて。


バジルの葉を洗う。シソも追加!


炒って擦った白ごまに醤油と蜂蜜を加え、水でのばす。


そこに、トマトとバジルを入れて混ぜ、冷蔵庫で冷やす。



レシピでは、冷蔵庫で一晩おくそうだが

一時間後に食べちゃった。

時間を置けば、もっとトマトの出汁が味わえるはず。



パスタが茹で終わったら、水で濯いでサラサラに。


待ちに待った冷や汁をかけて

我が家のオリーブオイルをたらしたら

なんと美味しいイタリアンソーメンの出来上り!


Vermicelli con la salsa Italo-Giapponese

Pasta Fredda

Vermicelli con il pomodoro + basilico + shiso + aglio

condita una salsa di

semi di sesamo macinato + salsa di soia + miele + acqua

e ovviamente infine un filo di olio di oliva


カリカリの大地に、アツアツの日差しの中

ヒンヤリ和風パスタが体に沁み込んだ七夕の日

素敵な夏のレシピと出会いました。



**********



西日本の豪雨と浸水のお見舞い申し上げます。





*過去の関連記事はこちら↓*

ワタシのトマト imiei pomodori

小さなナシ PeraCoscia

集まれ、集まれ Circolodi Casa


Instagram ≫≫≫ obatamakivincirealmakici



Grazie di aver visitato!

最後まで拝読していただきまして、ありがとうございました。





2500年以上もっと昔から

古代ギリシャでは

天体の要素は

大地・水・空気・火

の四つのエレメントで構成され

全てのエレメントが一つになると、愛と見なし

四つが分離すると、不和となる

と言い伝えられていた。


i susini selvatici

今日の私たちにとって

この四つのエレメントはどんな意味を持つのか

エレメントのチカラは一体何なのか

この一ヶ月間

世界の歴史や昔話、画像と共に

一緒に旅をしましょう。


そして

この四つのエレメントをキーワードに

もう一度見直してみましょう。


例えば

今日に与えられた全てのモノコトは

私たちの生活を軽減させ、豊富を埋め合う・・・


つまり

私たちの周りに流れる空気のことなんか考えず

もしくは、汚染された大気が出現したときだけ気になり

水は、蛇口の水が自然の水だと思い込み

火は、料理の時に使うガスで

土は、お花を植えるときに買ってきた人工腐敗土。


現在はこうやって生きてるけど

過去の人間たちは、この四つのエレメントと

もっともっと身近に生活してきたんだってことを

楽しく学んでいきましょう。


fontana di Faltognano

というテーマでプログラムされた

少年が七月に通う自治体が運営するサマースクール。

イタリア語でCentro Estivoチェントロ エスティーヴォ



イイ内容じゃないの!

私がいっつも書いてる自然の生体力じゃない。



小学部合同で行うから縦の繋がりがここで味わえる。

日本に帰国しない限り、少年は毎年通う。

近所の子どもが集まり、人数も制限付きでちょうど良い。


ランチ付きだし、プールにも連れて行ってくれる。

工作だってやるし

課外授業で近所のミュージアムにだって連れて行ってくれる。


テーマ以外のスポーツは、今年は

ワールドカップで注目のサッカーと流行のHip Hop

宿題なんかやらないで

ずーっと、テーマに合わせて遊んでるのww


スクールが終わる頃、発表会をしてくれる。

発表会に向け、練習をするわけだから

さらに身に付き、学びが深くなると思う。


サマースクールの欠点は、スクールバスが無いこと。


la luna è azzura - p.za duomo

でも、少年と同じクラスからは・・・

今年は一人だけ。


週単位で予約できるので

一、二週間クラスの女子、1~2人参加してるけど

男子は毎年少年のみ。

クラスの違った同学年はいるけれど。


だから縦の繋がりと、横のもう一つの友情ができる。



少年のクラスは

あまり市が催す企画に参加しない。

たくさん素晴らしい企画やイベントがあるのに。


図書館を利用するのは、私たちだけ。

公共バスを使うのは、私たちだけ。

ヴィンチのお祭りに行っても、地元数人。

近隣の村のイベントでも、私たちだけ。

無料の屋外映画も、私たちだけ。


親である私がおかしいのか

田舎暮らしは個々暮らしなのか。


la luna è azzura - scalinate

もう35回もやっているLa luna è azzuraラ ルーナ エ アッズーラ

毎年六月の最終週末に

Tartufo Biancoタルトゥーフォ ビアンコ(白トリュフ)で有名な

ピサ県のSan Miniatoサン ミニアート

操り人形や体を張った喜劇

ストリートショーやピエロなどなど

子どもから大人まで楽しめる複合屋外劇場に夕食後行ってきた。


私たちは、毎年行っている。

少年の生まれる前から行っている。


アーティスティックなモノもあれば

訓練が必要な劇もあるし

笑いや驚きが止まらないショーもある。


高い丘の上にあるサンミニアートの街・・村は

いたるところがテアトロになるのである。


La luna è azzura 2018

La luna è azzuraと重なってしまった

ヴィンチ村のお隣村Cerreto Guidiチェッレート グイディでは

La Notte d'Isabellaラ ノッテ ディイザベッラという

村中が1500年代にタイムスリップするイベントが毎年行われる。


Isabella de' Medici
とは

1500年代のMediciメディチ一族で

トスカーナ大公CosimoⅠコジモ1世の娘。

開放的なイザベッラは男たちに愛されたが

チェッレートグイディの地で暗殺された(16July1576)

ことが歴史に刻まれたのである。


チェッレートグイディには

当時メディチ家が使用していた狩人用の屋敷があり

そこに出入りするメディチ家の人間模様は

またまたフィレンツェから離れて密かな世界があったようだ。


その屋敷は、現在ミュージアムとなっており

その屋敷に関わったメディチ家の肖像画や

狩人の銃や当時の家具などが展示されている。

2013年にUNESCOに認定。


La notte di Isabella 2018

La Notte d'Isabellaがある頃二週間(7/16)

毎日(月定休)開催される恒例のSagraサーグラ(食祭り)

Sagra del Papero e del Cinghiale

サーグラ デル パーペロ エ デル チンギアーレ

(チビガチョウとイノシシの肉(!)祭り)


この辺では、とっても有名となり行列ができるほど。

超美味しいしボリューム満点

地元のワインも飲めて破格なお値段。


早めのディナーを目指して向かわないと

前菜メニューのアヒルの首の詰め物が

(Collo di papero ripienoコッロ ディ パーペロ リピエーノ)

食べられません。

一羽に付き首一本

人気メニューで追いつかないそうです。


Sagra del Papero e del Cinghiale 2018

そして、ヴィンチの自治体管轄地域内の

Soviglianaソヴィリィアーナという

主要駅があるEmpoliエンポリを通るアルノー川の向こう

のローカルゾーンで、イベント(7/15)が立て続けにあるそう。


期間中力を入れた三日間
(7/1315)

Orientaliaでは、テーマがオリエントだそう。


先日の
EcoVinciで名刺交換した

オリエンタル文化アソシエイトから招待があった。

和も登場するそうで、興味アリ。


Orientalia 2018

それから、七月のヴィンチのメインイベント(7/2729)

Festa dell'Unicornoフェスタ デッルゥニコールノ(ユニコーン祭)


世界から人が集まる人気イベント。

あんな小さなヴィンチ村が

少年の小学校まで使って繰り広げる。


Lucca Comics
ルッカ コミックスとはまた一味違う

中世のファンタジーをテーマにしたところにウケがあるようだ。


暑いのに若者で賑わう熱いヴィンチの丘。


Festa dell'Unicorno 2018

ユニコーン祭が終わると毎年恒例の

il volo di Cecco Santiイル ヴォーロ ディ チェッコ サンティ

通常七月最終水曜日のところ2018年は八月一日に。


ヴィンチのミュージアムの広場近くから眺める

オリーブ畑から上がる花火は、毎年楽しませてくれる。



それから、それから・・・

恒例でいくと、まだ二つ楽しみイベントがあるが

八月のイベントがまだ発表されていない。


Tramonto 28 giu.

その後のヴィンチは・・・

レオナルド・ダ・ヴィンチ観光のお客のみ。

ヴィンチの住人、やっと個々暮らしとなる。





*過去の関連記事はこちら↓*

ヴィンチ村ファンタジー熱 Festa dell'Unicorno

暑・ 熱 ・ 厚コンサート Ginevra Di Marco

暗闇ハイキング Passegiata Notturna


Instagram ≫≫≫ obatamakivincirealmakici



Grazie di aver visitato!

最後まで拝読していただきまして、ありがとうございました。





Il Tòfu di Ceci


Tòfu di Ceci con la Salsa di Soia

Immergete i ceci (500g) lavati

nell'acqua tutta la notte.


Ceci Bio

Frullate bene i ceci con l'acqua(900ml)

dividendo per 2-3 volte.


Frullare

Filtrate con la garza e strizzate.

Ecco il latte di ceci

e la feccia di ceci=Okara.


Okara di Ceci

Mettete a cuocere a fuoco alto il latte ottenuto,

girate spesso.

Poi abbassate il fuoco.


Cuocere il latte di Ceci

Quando comincia a densare

fà i grumi.

Togliete dal fuoco e rompeteli,

poi rimettete sul fuoco.

Cuocete circa 10 minuti.


nel contenitore o stampo

travasate nello stampo o contenitore.


Dopo 2 ore di attesa,

è pronto il Tòfu di Ceci.


Per conservare,

in frigo 2-3 giorni.



**********


 

子どもの夏休み、大人の自由研究。

少年より自由研究意欲のあるワタシ。


工作も実験も、勉強より楽しいじゃん!

と思って、いろいろ提案する

が、なんだか無反応なんだよね。つまんない。

一人でやっちゃおっと。


alla giapponese
con la salsa di soia, lo zenzero grattugiato, la cipolla fresca e shiso


夏になると、冷奴が無性に食べたくなる。


冷たくて、つるんっと胃に入って

豆のプロテインとのっけハーブのミネラルとビタミンで

栄養価満点ランチ。


イタリアのジャンボナスを焼いて

ビーガンステーキだ!


Bistecca di Melanzana

Bistecca Vegetariana : una melanzana grigliata e pelata

con la salsa di soia, lo zenzero grattugiato, la cipolla fresca e shiso


ビーガン
(Vegan)が流行ってるけど

私たち人間は、雑食性動物!


今日は、野獣となって肉を食べる日


今日は、ピチピチ魚を食べる日


今日は、ニワトリさんありがとう卵を食べる日


今日は、イタリアらしくチーズを食べる日


そして、気を謹んで精進料理ビーガンとなる日


なんていうサイクルで食べて、満遍なく食べれば

研究心も沸いて、食はさらに楽しくなるのではないだろうか。



ただただスーパーでしか見かけない材料を使って料理するより

土地がなくったって、鉢植えのハーブを使ったり

もしくは、一から全部自分で作ってみたり



料理にあまり興味のなかった私でも


生きる上で、食は切り離せないこと


年を追うごとに、健康管理を意識し始めたこと


子育てにあたり、地球と体の守り方を伝承しなくては

と、そんなことにだんだん気がついて


地球と体に優しい食材に興味を持ったし


材料が明解すぎる一から自分でつくることを心がけ


大地の作物やハーブの持つチカラを活かせば

薬を使わないカラダになるかなと


料理をがんばるようになったんです。



というわけで

洋風冷奴を試すことにしたのである。



ひよこ豆の豆腐。

簡単・簡単って言うし、そう書いてあるから

作ってみたら

簡単ww



ポイントは、撹拌時の水の量と

煮込んでいる時に現れる

だまを処理しながら煮ることだそう。

日本版とイタリア版のサイトで研究!



歯ごたえがリコッタチーズっぽく感じました。



というわけで

お醤油より

我が家のオリーブオイルとハーブ

塩をふりかけた食べ方が一番合うように思う。



流す時小さいマフィン型を使って一人分ずつ用意すれば

立派なAntipastoアンティパスト(前菜)の出来上がり。



Dolceドルチェ(デザート)だったら、プリンのように

カラメルとか黒餡蜜かけて食べてみようかな!



和風の冷奴は

大豆豆腐には適わない・・・


Tòfu di Ceci con Olio di Oliva

con l'olio extravergine di oliva evo e le erbe


ひよこ豆のデンプン豆腐つくりから

やっぱり大量に出てくるのが

おから。


おからの美味しい食べ方を研究した方が良さそう。


このおからは、火を通してないので

火を通す方法で。



美味しくできちゃったのが

ピッツァ生地でつくるカリカリスキアッチャータ


白ゴマのところを、おからを練り込む。

是非、お試しあれ。


Schiacciatina con Okara

L'Okara di Ceci nella schiacciatina (Crakers)


定番の茹でたジャガイモを練り合わせたコロッケ。


形を整えたら、冷蔵庫で冷やして休ませる

が、ポイントみたい。


コロッケつくりのおからも

一晩置いてから作業をした方が良いんだと。


こうやって時間を置くことで

卵の白身の役目を果たすんだそう。


と、イタリア発ビーガンレシピに書いてありました。

是非、お試しあれ。


Crochette di Okara e patate

L'Okara di Ceci nella crocchette con patate


少年の夏休みは長い。

まだまだ続く大人の自由研究。

またまた研究したら報告しますね!





*過去の関連記事はこちら↓*

自家製豆腐 Tofu fai da te

自家製ピッツァ laPasta di Pizza

カリカリスキアッチャータ Schiacciatina


Instagram ≫≫≫ obatamakivincirealmakici



Grazie di aver visitato!

最後まで拝読していただきまして、ありがとうございました。




↑このページのトップヘ