大地の住人 ヴィンチの丘で

地球と体に優しいコト ~イタリアから~

フィレンツェの端っこレオナルド・ダ・ヴィンチのふるさとヴィンチの丘に在住。 大地の自然たちと向き合って地球と体に優しい様々なコト、発見・提案・発信!

タグ:CerretoGuidi

DSCN0854

ヴィンチ村から約5kmの隣村Cerreto Guidiチェッレート グイディ

には、メディチ家の別荘Villa Mediceaヴィッラ メディーチェアがある。

メディチ族のコジモⅠ世が1555

狩猟で訪れる・・或いは

ピサやリヴォルノ方面の旅中のお休み処として

グイディ伯のお城を住居風に仕上げたそうだ。

しかし、このお屋敷で悲劇も起こる。1575715

コジモⅠ世の娘イザベッラは嫉妬深い夫の手により暗殺される。

1738年、メディチ族消滅後プライベートのお屋敷となり

1969年、国に返還され、ミュージアムとして一般公開開始。

2002Il Museo Storico della Caccia e del Territorio

イル ムゼーオ ストーリコ デッラ カッチャ エ デル テッリトーリオ

狩猟と領地の歴史博物館とされ

狩猟器具やアンティーク家具などのコレクションを展示する。

壁には、コジモ系列のメディチの肖像画も

お貴族の別荘らしく実物大以上に飾られている。

庭園は、1800年代の様式に仕上げてあるそうだ。

2013年にはユネスコに登録され重要度高いミュージアムだが

館内見学無料で、質素にチェッレートグイディの丘に佇んでいる。

そこから眺める景色は、キラキラ光る湿地帯

Padule di Fucecchioパドゥーレ ディ フチェッキオへ鳥が飛んでいく。

傾いた日が沈むルッカ方面のアプアーネ山が見渡せる。

山のシルエットはうっすらとして雄大な山とは裏腹な姿を醸し出す。

きっと当時は、屋敷を囲む一帯はもっともっと緑に囲まれた

狩猟の場にはもってこいであったのだろう。

遠くまでも動くものが見渡せる、それほど静寂で静止した景色は

今もなお見渡すことができる。


DSCN0836

現在もこの辺では、イノシシや野ウサギ、ノロジカなどの野生動物

そして、キジやウズラなどの野鳥が生息する。

狩猟家はこの地域では自分らの畑の中で構えていたりする。

昔は、家畜よりジビエで宴を持て成した。

今こそ注目されるジビエの肉は

肥やされていない彼らの生きるための脂肪の旨みでできている。

七月のイザベッラの命日頃に開催されるイノシシ料理祭では

コテコテのジビエ伝統料理の祭りである。

イノシシこそ、この辺では多く、被害さえも出る。

狩猟たちは宴と糧のために、期間限定の狩猟に出かける。

事故にあった野生動物たちも食卓に並ぶこともある。

ブドウの収穫では、ジビエで収穫を祝うのが伝統だ。

私もそのジビエは、このヴィンチの丘で暮らすようになってから

美味さがわかるようになった。

狩猟とは野蛮なことのようで、実は家畜よりナチュラルだと私は思う。

家畜がなければ私たちは日々ジビエを追っていなくてはいけない。

もう少し住居から離れてやってくれるといいが

意外と近くでバンバン狩猟期には脅かされる。


DSCN0835

DSCN0833

プロの服飾パタンナーのシスターズがコジモのマントをじっと見ている。

なんだか研究している様子だ。私もじっと見てみよう。

彼女は、コジモのマントのパターンを頭の中で描いていたようだ。

確かに、袖の辺りがフワッとしていてかわいらしいパターンだ。

いつか私も真似して作ってみようと思った。

当時の王室や貴族の服飾は

どうしてあんなにも複雑にできているのであろう。

首元にヨレヨレ、ヒラヒラがくっついていたり

男性がスカートみたいなキュロットをはいていたり。

ギャザーがいたるところにあり

布をふんだんに使っていた様子が伺える。

生地の柄も素敵だし、とにかくやっぱり全てにおいてゴージャス。

ボタン一つにしても。

私は、特に中世の靴が好きだ。どれも柔らかそうで履きやすそう。

シスターズがマントの次に、マントの毛皮の動物のことも言い出した。

あの毛皮はいったいどんな動物だろうね。


DSCN0830

入り口の扉から、傾いた日差しが入ってきた。

正面は南西向きのようだ。

その光にそそられ外に出た。

あ、もう帰らなくてはならない。

私たちは、約4kmの道を歩いてきたのだ。

日が沈まない内に帰らないと、道が真っ暗となり歩行者は危ない。

私たちはヴィンチ方面へ向かった。

途中、素晴らしい夕焼け空で

丘の上のコジモの館がシルエットになっていた。

私たちはまるで野生の動物のように暗がりになってきた道を急ぐ。


DSCN0846

シスターズはマントの毛皮が気になっていたようだ。

あの毛皮のマントは、当時の流行だったようで

位置付け的にもあの柄のマントが使われていたようだ。

あの毛皮は、イタチを使っていたようで

黒い点々は、尻尾の先の部分らしい。

ということは、いったい一着のマントを作るのに

何匹のイタチがつかわれたか。

メディチ族は、労力も動物も全て我が物だったようである。




*私がセレクトした過去の関連記事Best 3 Archivi Selezionati

ヴィンチの七月 Eventa Vinci

暗闇のトラクターショー Trattored'epoca

みどりストリート StradaVerde da Vinci


Grazie di aver visitato!


最後まで拝読していただきまして、ありがとうございました。




にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ


Instagram
 ≫≫≫ obatamakivincirealmakici



ドドドドー ダダダダー パキッパキッ


燃料が燃える音


最大限のヴォリュームで、節約する部分なんてない。


前に移動させ、後ろを耕す


時には、紐で鋤の刃を操作し


時には、ひっくり返りそうになって観客をヒヤヒヤさせた。


Trattori d'epoca 1

七月の半ば

Cerreto Guidiチェッレート グイディ(ヴィンチから5kmの隣村)

Trattori d'epoca - Aratura in notturna

トラットーリ デェポカ アラトゥーラ イン ノットゥールナ

(夜間時代物トラクター耕作ショー)

が毎年開催される。


暗闇に最大限の騒音を発した年代物のトラクターが

列をつくって、土を耕すところを見せるのである。


暗闇の中のモヤモヤした煙は

排気ガスなのか、土埃なのか

騒音についてくるライトのみでしか大地は見えない。


Trattore sta per ribaltare

あっ、あそこのトラクターがひっくり返りそうだ!


ヒヤヒヤ・・ヒヤヒヤ・・


救急車だって消防車だって待機している。


時代物だから安全性は少ない。



あぁ、元に戻った。


まるで反り返った馬を操っているかのように

操縦しているトラクターのプロは

我が講師セルジョであった。


あぁ、セルジョで良かった・・。


本当の出来事なのか、わざと演出したのか。


Sergio

セルジョの妻サンドラは

男並みでトラクタードライバーだけではなく

愛する夫のトラクター生活を自分の人生とし

彼女もトラクターで生きている。


時代物トラクターの研究をし耕作の歴史を勉強し

ぶ厚い本まで出している。


この地域の時代物トラクター協会の会長をし

このショーイベントをオーガナイズする。


トラクターの講義があれば夫婦で教壇に立つ。

妻が歴史的なことを、夫がメカニズムのことを教える。


サンドラはいつもショーの間

トラクターのセルジョの横で相乗りしている。


そんなカップル姿が土埃の立ち上がった舞台に

騒音付のライトアップで、誇らしく素敵に見えた。


Sandra

今年のサンドラは、TVのインタビューを受けたりしたりしていた。


私が農業士養成講座を受講している時も

彼らのトラクターの授業の時

TV番組の撮影があった。


生徒一人一人インタビューまでするのww

ニッポン人のワタシまで。


隣のこの真似をしたんだけど、なんせニッポン人だから

インタビュワーがさらに質問するわけよ。

イタリア人の前で緊張したなー。


「自然が好きで農業に興味を持って講座を受けました。

将来は、私たち・・みなさんの手で育てた産物を

日本などに輸出できたら嬉しいですね。」

なんて言ったのを覚えてる。


おぉぉぉ

と私と同じ中年の生徒さんたちはキラキラと私を見つめた。


今だって気持ちは同じ!

がんばろう。


vecchio modo

日中は、広場で

年代物トラクターの展示(Esposizioneエスポジッツィオーネ)がある。

そして、そのトラクターでこの辺の観光スポットロードを

ドドドドーダダダダーパキッパキッと騒音を立てながら

暴走族のように一列に並んで走る。

(Sfilataスフィラータ dei trattori d'epoca)


我が家の通りもスポットロードだから通る。

音で、来たぞ!と通りまで駆け足で見に行く。



我が家の通りは、トラクターだけではない

年代車だったり、Vespa(スクーターの)だったり

Ferrariだったり、オープンカーだったり

日曜日の午前は騒音と共に賑やかになる。


Crostini misti con ripieno di collo di papero

このイベントの頃Sagra del Papero e del Cinghiale

サーグラ デル パーペロ エ デル チンギアーレ(チビガチョウとイノシシの肉祭り)

も終わりの週末。


私たちも一度は
Paperoの首詰め食べておこうと食べに行った。


見事な行列。

二週間、毎日こうだったそうよ。


ここに来れば、待ち合わせをしてなくても

知り合いがいっぱい食べに来る。


そして地域の住人がボランティアでサービスをしているので

またそこで立ち止まっておしゃべり。


Vendemmia
でお世話し合っている農園の

ビオのキアンティワイン(Chianti D.O.C.G.)で乾杯。


papprdella al cinghiale

今年の七月は、猛暑でもなく冷夏でもない。


去年の猛暑の暑さを未だに体が覚えているけど

今年はとっても夏らしいイタリア。


扇風機がいらないほど風が通る。

しかし、日差しは眩しく当たると痛い。


雨が降りそうなときは

ムーンと湿気が上昇し蚊が大量に踊ってるようで

ソワソワさせるけど

ヴィンチの丘は、今のところ天候の害は出ていない。


収穫が終わるまで油断はできないが

ポジティブに過ごそう。


14 Lug. 2018

七月の最後の週、ヴィンチの小さな村は

変装した人・人・人でごった返す

Unicornoウニコールノ(ユニコーン祭)がある。

道沿いの草が刈られ、駐車場があっちこっちにできている。

もし、中世コミックやマンガに興味のある方は是非。



ヴィンチの七月Eventa Vinci』で紹介したように八月一日

Cecco Santiチェッコ サンティがあって花火が上がる。


Papero in umido

その次。


私が楽しみにしている
Multiscenaムルティシェーナ(複舞台)


8月3日
() a Vitolini in piazza della chiesa

Katia Beni e Anna Meacci “The Best of” (漫才)


4日
() a Spicchio nel parco dei Mille

Gene Gnocchi “Il procacciatore” (一人漫才)


7日
() a Vinci in piazza del castello

il concerto del trio (三人組コンサート)

Peppe Servillo, Javier Girotto, Natalio Mangalavite

presentano “Parientes” il loro new album


どれも
22時より無料。


14 lug.2018

そして最後に、八月十日

イタリア中流れ星がよく見える日

Calci di stelleカルチ ディ ステッレ


星空の下でワイン会

(Degustazione dei Viniデグスタツィオーネ デイ ヴィーニ)

が多数開かれる。


ヴィンチ村もレオナルドダヴィンチミュージアムの玄関先で行われる。


そして、その日だけ特別にミュージアムの塔の天辺に

夜間登らせてくれるのである。


ロマンチックにヴィンチの夜空を眺めてはいかが。



*過去の関連記事はこちら↓*

ヴィンチの七月 Eventia Vinci

暑・熱・厚コンサート Ginevradi Marco

ヴィンチ村ファンタジー熱 Festadell'Unicorno



Grazie di aver visitato!

最後まで拝読していただきまして、ありがとうございました。




にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ



Instagram
 ≫≫≫ obatamakivincirealmakici





あの小さな・小さなVinciヴィンチ村は、何万人もの人々で埋め尽くされる。

中世のファンタジーをテーマにしたFesta dell'Unicornoフェスタ デッルウニコルノ(直訳:ユニコーン祭)は、今年13回目を迎えた。

Performance 2

オーガナイズしている青年たちは、我が家と同じ丘沿いに住むグループ。顔見知りの青年たちだ。ボランティアで活動している。好きなことが共通した仲間たちと拡げていくなんて、人生の中で一番心に残る友たちと活動なのではないだろうか。近くに住む青年たちだけに、イベントの成功が嬉しい。最終日の閉めに、花火が上がった。私と少年は、我が家から眺めた。その花火は、なんだか彼らの喜びにも見えた。

Program

ヴィンチの丘の家を購入してから、私たちも出向くようになった。当時は無料で、小さな村の小さなスペースで行われていた。

ここ数年、少年と夫もしくは、少年を村内に在住するクラスメイトの親に委託することが続き、私は行かなかった。

だからここ数年の比較はできないのだが、私が最後に行った頃と比べると、なんとまぁ、それはそれは・・。

小さな村が大きな村に変身していた。隅々まで活用され、どの通りにも人がたくさんいた。しかも、少年の通う小学校まで活用されていた。小学校は、80年代のゲームセンターと化していた。な・なんと、少年と私で対決!

Street VINCI 3

少年くらいの子供たちから若い青年たちそしてマニアな大人たちは、とても嬉しそうだ。

コスプレを自慢に通りを歩く。コスプレの彼らがいることで、イベントはさらに盛り上がる。コスプレと写真のコンクールもある。

衣装を本気で自作し、中世ファンタジーのストーリーもつくって、劇を発表するコンクールもある。

コンサートもある。

トークもある。

ファンタジー系の映画俳優も招待され、ファンと交流するチャンスもある。

Performance 1

駐車場の設置模様で、村民は想定した。たくさん人が来るぞ。

Navettaナヴェッタ(無料送迎バス)を用意し、何台も何台も駐車ができるよう、現在未使用の大地は駐車場と化する。

Street VINCI 4

そして、このイベントで訪れる観光客が通る道まで、キレイに草が刈られた。

我が家の方まで、草刈機が現れた。

草を刈ってみると、草で隠れていたゴミが目立つ。それはそのまま。

そのゴミは、地元民が出すものではない。ヴィンチの丘に来る観光客や通りががりの人間が落としていく、忘れ物である。

Street VINCI 2

7月も終わり頃、ヴィンチの丘だって日中は暑い。何が暑いって日差しだが、このイベント最中は、さらに熱気で暑くなる。

何万人もの熱は、屋台やBar、レストランで涼を摂り、カロリーを蓄え再びヴィンチ村で熱を消費する。

どこも大繁盛で、すったもんだしているヴィンチの住人。あのBarに、溢れ出ている人の数・・。日々のヴィンチはのんびりなのに。

この時期だけは、ヴィンチの老人たちはおウチでお留守番。

Street VINCI 1

三日間のこのFestadell'Unicornoを皮切りに、Fiera di Luglioフィエラ ディ ルッリョ(直訳:七月祭)と題して、数日間ヴィンチ村は日暮れから村民を飽きさせない。

Performance 3

毎年たくさんの人を呼ぶ7月最後の週の水曜日には、Volo di Cecco Santiヴォーロ ディ チェッコ サンティというイベントがある。

中世時代、村の悪人は捕らわれ、村民から野次を飛ばされながら死刑とされる。

その死刑の模様を思い出す会。

村民たちが悪人に野次を飛ばしながら隊列する。当時の村民を真似ているのが、中世の格好をした現在の若者村民。野次が、サッカー観戦のように盛り上がる。「あっ、マテオ君のお兄ちゃんだっ!」

そして、火炙りとなった死刑人(ぬいぐるみ)がヴィンチの塔から吊られ、吊られ飛ばされた向こうから盛大な花火が上がるのである。

花火は、オリーブ畑から打ち上げられ、村から眺めるのである。毎年工夫された花火は、短時間でも間近で見ている住人や観光客を釘付けにさせる。

Stand 2

その週末には、Multiscenaムルティシェーナという複数の舞台が無料で観賞できる。

コミカルな舞台が多く、市民に受ける。TVのお笑い番組で活躍している芸人さんも出演することがある。毎年とても楽しみにしているイベント。

Stand 1

最後に、810日頃Calci di stelleカルチ ディ ステッレと題して、流れ星を期待した星空の下で、ワイン会が有料で行われる。

Street VINCI 5

7月の後半、このようにヴィンチ村は盛り上がる。

ちなみに7月の前半は、隣村Cerreto Guidiチェッレート グイディが盛り上がる。


*関連記事*

カテゴリー【散歩】【BIO講演

SanMiniatoで白トリュフ TartufoBianco

暗闇ハイキング PasseggiataNotturna

レオナルド・ダ・ヴィンチが工夫した堰 Pescaiadel Mulino della Doccia

Vinciヴィンチの山、Montalbanoモンタルバーノ

地球と体を守る会 パート1 農薬による危険性

地球と体を守る会 パート2 徹底!ゴミだって出さないウルトラオーガニックランチ

ありがとうGrazie↓

三つ目のオリーブ畑は、年の暮れに依頼された、Cerreto Guidiチェッレートグイディ(Vinciヴィンチ村と5km離れた隣町。フィレンツェ県)のちょい外れにある広々とした眺めのイイところ。

Olivi e Susine

この辺はまた、我が家の周りと違う品種のオリーブが植えてある。興味津々。

今まで紹介した畑は、Leccinoレッチーノ80%、Pendolinoペンドリーノ20%の割合で、オリーブオイルの味わいもまろやかタイプ。

こちらの畑は、GremignoloグレミッニョロFrantoioフラントイオいう品種だそう。実りが遅く、辛味が効いたタイプ。

私は、Frangituraフランジトゥーラ(搾油)毎に容器を分けているので、2倍の楽しみが味わえる。

Oliveto

農薬栽培だったか、剪定の回数、収穫の出来、病気(Rognaローニャかさ病)があるかなどをチェックしたり質問したり。

一応、Biologicoビオロージコ(有機栽培)でケア&メンテナンスをしてきた様子なので、引き受けてみるか。肥料はともかく、殺虫剤と除草剤を使っていないことは鉄則。

Vista dall'Oliveto

剪定士が二人いたようだ。剪定ですぐわかる。かなり欲張り剪定。

目指せ!量より質。空間をつくる剪定が基本となる。

剪定士が変わるとさらに大変。コンセプトが変わるから。

Fine Giornata

日に当たりながら汗をかく全身運動。

Dopo la giornata una Birra

一日の終わりは夕日を眺めながらビールで一人乾杯。

Potinaポティ~ナ「あ~~~お疲れ~」独り言。



*関連記事*

カテゴリー【オリーブ

オリーブの収穫2015 ←畑の管理の話が。

オリーブオイルを試飲する

オリーブオイルの保存

オリーブの木の剪定

日本人女剪定士Corso di Agriformazione

オリーブ剪定士 Potina

オリーブの森Bosco degli Olivi←畑の管理の話が。
 

  ↓ありがとう↓


 人気ブログランキング

↑このページのトップヘ